top of page

ブログ
年末のご挨拶
弊事務所の年末年始の休業日は、以下のとおりとさせて頂きます。 12/28(土)~1/5(日) 年末は27日(金)が最終日、年始は6日(月)からとなります。 —————————————————————————————– ...
2019年12月27日


農地に関する税制について
先日、農地を売却したので、譲渡所得税の計算をしてほしいとのご依頼を頂きました。 売却前に、ご相談を受けていれば、数百万円の節税が可能 でした。 農地に関する課税は以下のとおり 出典:農林水産省 農地を売った場合には、様々な特例がございます。 また...
2019年12月16日


租税教室の講師を担当してきました。
昨日、調布市立の小学校にて、租税教育の講師をしてきました。 小学6年生を対象として、3クラスに税金の話をしてまいりました。 本日は2回目の参戦ですが、小学生は初めてです。 1限目は、先輩税理士の補助をさせていただき、2限目は主任講師を担当させていただきました。...
2019年12月15日


ビル建設工事⑥
弊事務所お隣さんのビル建築工事( 遊技場(ぱちんこ屋)、飲食店 の6階建て )の記録⑥です。 鉄骨が何本か運び込まれているようですが、それ以外は1か月前から大きな変化がないように見えます。 画像では見えていませんが、大型クレーンでボーリング調査を何日もかけて行っているようで...
2019年12月7日
なんでも相談会_武蔵府中青色申告会
昨日、武蔵府中青色申告会において「なんでも税務相談会」の相談員を務めて参りました。 (10:00~16:00で7名) 1人40分の時間で、税金に関する様々なご相談をお受けしました。譲渡所得税、相続税、配偶者控除の改正内容などなど ...
2019年11月30日


ビル建設工事⑤
弊事務所お隣さんのビル建築工事( 遊技場(ぱちんこ屋)、飲食店 の6階建て )の記録⑤です。 前回までは、地中に埋まっている障害物を撤去しておりましたが、それも終了して、次の段階に入ったようです。 大型クレーンを数台使って、なにやら賑やかです。 ...
2019年11月7日
府中市_事業と暮らしの無料相談会(第6回)
ルミエール府中のコンベンションホール飛鳥にて、事業と暮らしの無料相談会が開催され、税理士会より、私を含め10人の税理士が派遣されました。 他士業からは、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、弁理士、不動産鑑定士、中小企業診断士が参加、 全8士業...
2019年10月7日


ビル建設工事④
弊事務所お隣さんのビル建築工事( 遊技場(ぱちんこ屋)、飲食店 の6階建て )の記録④です。 ③からさらに約1ヶ月が経過し、この記録を始めて約3ヵ月が経過しました。 地中に埋まっている障害物を撤去するのに、3ヶ月以上を費やしたのですね。。 こりゃコストかかるわ。。。...
2019年10月7日


ビル建設工事③
弊事務所お隣さんのビル建築工事( 遊技場(ぱちんこ屋)、飲食店 の6階建て )の記録③です。②からさらに約1月が経過しましたが、2ヵ月前とあまり変化がないように思います。。 左手前のコンクリートを1~2週間で取り除いていたようなのですが、これまた激しい騒音が・・・、1日事務...
2019年9月8日
bottom of page